88label.gif


MUMU

  • MUMU/ 2005
(まぼろしの世界/MABO-024)2008.2.25 on sale :数々のグループで活動するドラマー植村昌弘のリーダーグループMUMU待望の1stアルバム。植村氏曰く「かわいい音楽」をぜひ御堪能あれ。

*キーボードで全曲参加。

more info:
MUMU HomePage
まぼろしの世界 販売部



  • V.A./ Conti 5th Anniversary -Special Compilation CD-
(MARCHREC./MRD-22)2006.2.4 on sale :Conti結成五周年を記念して製作されたコンピレーションアルバム。全16組の先鋭アーティストが参加。未発表音源も多数収録。

*MUMUで一曲参加。

more info:
march web...
Conti 5TH ANNIVERSARY -SPECIAL SAMPLER CD-



T's Color

  • 遊聲
(WQCA-1009)2002.3.3 on sale, 2006.1.11 reissue :それぞれのメンバーが培ってきた様々なスタイルの音楽を活かしつつ、古代歌謡(神楽歌)などへのアプローチをも織り交ぜ、「Chamber Pop/ Ambient Pop」とも評されているT's Colorの2nd Album。

*Melodionで7曲参加、5曲提供(うち二曲は共作)。

  • Evening Poem
(NRCD3)1999.7.7 on sale :笙・楽琵琶・箏・十七弦などの和楽器と、Guitar・Melodicaからつむぎ出される透明な歌の世界。新しいアンビエント・ポップを提案し、各界から高い評価を受けてきたT's Colorの1st Album。

*Melodicaで4曲参加、1曲提供。

more info:
Waternet SG
T's Color Home Page



maco

  • SORA
(SJSCD-0002)2009.3.14 on sale :多方面で演奏活動をしている箏弾き語りのmaco女史による2nd Album。

*1曲提供、1曲編曲、ピアノで1曲、鍵ハモ&トイピアノで1曲参加。



  • HANA
(SJSCD-0001)2008.4.13 on sale :多方面で演奏活動をしている箏弾き語りのmaco女史による1st Album。

*鍵ハモで2曲参加。

more info:
maco



sakura project

  • 悠久蘭花
(WQCA-1011)2006.7.5 on sale :ポップ感あるオリジナル楽曲の他、日本の四季を奏でる唱歌や映画音楽のカバーなど、バラエティあふれる楽曲が収録されたsakura projectの2nd Album。

*3曲提供、2曲編曲。



  • sakura project
(WQCA-1001)2004.12.2 on sale :和楽器と洋楽器の分野を超えた新たな日本の音楽を目指し、様々な音楽的な可能性にチャレンジしたsakura projectの1st Album。

*4曲提供、1曲編曲。

more info:
sakura project



水の音CDシリーズ

  • Mother Water
(WQCA-1001)2006.4.5 on sale :世界遺産に登録された屋久島は、日本を代表する水の島。水の循環に沿って収録された水音は、聴く人の心と体に安らぎと自然のエネルギーを与えてくれます。 森にやさしく降り注ぐ雨。屋久杉の根元から湧き出るしずく。原生林の中のせせらぎ。海亀の産卵する砂浜の波音。一部のパートでは自然音とともに25絃箏ユニット・心花〜kokohana〜とのサウンドコラボレーションも実施。「母なる水」、生命の源流へとあなたを誘います。

*楽曲提供。

more info:
Waternet Sound Group



帯名久仁子

  • ことのある風景
(YRCD003-OB) 2002.7.27. on sale :多方面で演奏活動をしている帯名久仁子女史待望の1st Album。2002年3月10日、島根県津和野でのリサイタルからベストテイクを六曲収録。

*一曲楽曲提供、Pianoで一曲・Melodicaで一曲参加。

more info:
430 records
KUNIKO official home page



浜根由香

  • わたしのいもうと
(YRCD001-HY) 2002.1.30. on sale :多方面で演奏活動をしている浜根由香女史の、箏・三弦による待望の1st Album。

*一曲楽曲提供。

more info:
はまねゆか -浜根由香- ホームページ



Yセツ王

  • Ero Magic Orchestra
(PCD-5808) 2000.4.25. on sale :YMOの完全コピーバンドとして有名なYセツ王待望の1st Albumがついに登場!松武秀樹氏(本物)も参加、コアなファンにはたまらない一枚。

*Keyboardで1曲に参加。

more info:
P-VINE RECORDS
Yセツ王



Cult Junk Cafe

  • the miracle of levitation
(ggcd001) 1996 on sale :GentlegiantレーベルCD第一弾のオムニバス盤。参加ミュージシャンも、Ground Zero, RUINS, Melt Banana, Altered Statesら日本勢に、Jim O'rourke, xome, TV powらアメリカ勢と、日米の強者ぞろい!

*cult junk cafeで1曲参加。

  • cult junk cafe
(ggcd002) 1997 on sale :ゲストに大友良英 (b. gt.)を迎え、日本でRecording、ChicagoでMixされたcult junk cafeの1st CD。

*Piano, Keyboardで参加。

more info:
Gentlegiantレーベル